成人式を迎えた子のシンママが実感 ★低所得者に手厚い日本の子育て支援
こんにちは。しのくろです。先日の1月11日は成人の日でしたね。コロナ拡大の影響で緊急事態宣言が出された地域がある中、私たちの市では なんとか成人式が執り行われました。といっても もちろん例年通りとはいかず、式時間の短縮、マスク着用、式後の会食などは禁止など 制限付きではありましたが、それでも開催していただけて私は良かったと思っています。マスク着用の晴れ姿でも 嬉しそうに式場に出かけて行った娘を見送った時...
続きを読むシングルマザーの「仕事に有利な資格取得」のすすめ
こんにちは。しのくろです。先日、シンママの就労と収入について書かせていただきました。シングルマザー就職と就労収入について思う事littleclovers.netいつの時代も「安定した雇用」というのは生きていく上で重要なことではありますが、会社に勤めている限り、それは絶対ではありません。大企業でさえ業績次第で倒産だってあり得る時代です。万が一に備えて自分の能力を磨くことこそが 世知辛い世の中を渡っていく唯一の手段であ...
続きを読むシングルマザーの就職と就労収入について思う事
こんにちは。しのくろです。先日、「日本のシングルマザーの貧困率が突出している」という記事を読みました。日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由「経済大国」なのに… 日本は豊かな国だろうか。GDPで中国に抜かれたとはいえ、まだ世界3位。れっきとした「経済大国」である。www.yomiuri.co.jp記事によると就業している81.8%のシングルマザーの平均年収は348万円だそうです。えっ?平均年収348万?そんなにあるん...
続きを読む