fc2ブログ

娘と2人暮らし*こぢんまり生活

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

いよいよ大学の公募推薦が始まります

こんにちは。アラフィフのせいか、最近とても疲れやすく、夜になると急激に眠気が襲ってきて なかなかブログを更新できずにいます。40代後半というのは こんなにも体力が落ちるものなんだと改めて実感している次第です・・・さて 先日、「今どきの大学推薦入試の出願の流れについて」という記事を書かせていただきました。「今どきの大学推薦入試の出願の流れについて」littleclovers.netこの10月から公募推薦入試を行う大学が 続...

続きを読む

ちふれの化粧下地「メーキャップ ベース クリーム」と手持ちの「コントロールカラー」で冬肌用下地を作る!

10月も半ばになり、秋らしい季節になってきましたね。これから寒くなってくると肌の乾燥が気になります。メイクも そろそろ秋・冬バージョンに変えないと・・・と思ってまして、特に化粧下地は保湿力があってお肌のトーンアップもしてくれるものを新しく買おうか悩んでおりましたが、今ある手持ちのプチプラ化粧下地でその両方の効果を実感できましたので、今回ご紹介させていただきたいと思います。目次手持ちの化粧下地 その①:...

続きを読む

米国株に初参戦するも NY市場大幅下落でタイミング悪すぎ(;_;)

こんにちは。先日、スリーエムジャパンの「スコッチブライト」のスポンジについての記事を書かせていただきました。耐久性バツグン!「スコッチブライト」の食器用スポンジlittleclovers.net実は、私、このスポンジが好きすぎてスリーエムの株の購入してみようと思い立ちました。この会社は、他にもDIY用品を作っていたり、文具では あまりにも有名な「ポストイット」といった付箋も製造されています。それ以外にも様々な分野で、...

続きを読む

耐久性バツグン!「スコッチブライト」の食器洗い用スポンジ

こんにちは!今回は私のお気に入りの食器洗いスポンジのご紹介をしたいと思います。こちらです!スリーエムジャパンの「スコッチブライト」です。こちらはスポンジタイプとネットタイプの2種類ありまして、左側が「抗菌ウレタンスポンジ」、右側が「抗菌ネットスポンジ」です。お色はオレンジの他に緑色もあります。私がいつも使っているのは「ネットスポンジ」の方で、「ウレタンスポンジ」の方は実はまだ使ったことがないのです...

続きを読む

無理をしない節約のすすめ

家計を預かる主婦であれば、「節約」というのはとても興味深いテーマですよね。私も ご多分にもれず「節約」には 昔から興味があり、これまで色々実践してきました。私の基本的な節約の考えは①買う時は少しでも安くて品質も満足できるものを選ぶ ②余分な出費を抑えるというものです。この基本は今も昔も変わっていませんが、新米主婦時代の私と今とでは「節約」の方法もずいぶん変わってきましたので、今回は「私の節約の歴史」に...

続きを読む