燻製鍋で焼き芋
2018/03/25
今日はサツマイモが1本ありましたので、燻製鍋を使って焼き芋を作ってみることにしました。
この燻製鍋はNTTの会員サービスでたまったポイントと交換でカタログギフトから選んだお品です。
燻製鍋はおうちで簡単に燻製ができるという優れもので、いろんなタイプのものがあるみたいですが、私が交換したものはふたが丸くて高さのあるちょっと変わった形の土鍋タイプのものです。
こんなのです。
↓

この燻製鍋は燻製だけでなく、焼き芋もできるとレシピに載っていましたので、ものは試しにと作ってみました。
以前、お鍋と一緒に入っていた付属の桜チップでチーズの燻製とか手羽元の燻製とかを作っていたため、ほんのりお鍋に燻製の香りが残っていたので、焼き芋、大丈夫かな?と思いましたが、結果、めちゃくちゃおいしくできました!
出来上がりはこちら
↓

ほっくほくでおいし~い!
ちょっとお塩をつけて食べました。
最初に2分半くらい電子レンジでチンしてから、お鍋の中にある網に並べて焼くだけ。時間も15分くらいでできました。
燻製もすごく簡単においしくできましたが、焼き芋も想像以上の出来栄えでした。
また、作ってみようと思います。

にほんブログ村
この燻製鍋はNTTの会員サービスでたまったポイントと交換でカタログギフトから選んだお品です。
燻製鍋はおうちで簡単に燻製ができるという優れもので、いろんなタイプのものがあるみたいですが、私が交換したものはふたが丸くて高さのあるちょっと変わった形の土鍋タイプのものです。
こんなのです。
↓

この燻製鍋は燻製だけでなく、焼き芋もできるとレシピに載っていましたので、ものは試しにと作ってみました。
以前、お鍋と一緒に入っていた付属の桜チップでチーズの燻製とか手羽元の燻製とかを作っていたため、ほんのりお鍋に燻製の香りが残っていたので、焼き芋、大丈夫かな?と思いましたが、結果、めちゃくちゃおいしくできました!
出来上がりはこちら
↓

ほっくほくでおいし~い!
ちょっとお塩をつけて食べました。
最初に2分半くらい電子レンジでチンしてから、お鍋の中にある網に並べて焼くだけ。時間も15分くらいでできました。
燻製もすごく簡単においしくできましたが、焼き芋も想像以上の出来栄えでした。
また、作ってみようと思います。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 最強コスパのおやつ 「ポップコーン」 (2018/04/28)
- ぼたもちを作るも失敗する(泣) (2018/04/09)
- 燻製鍋で焼き芋 (2018/03/25)