fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

「不織布マスクの値段の急降下!」で学んだ買うタイミングの難しさ

2020/05/16
家計・お金 0
こんにちは。しのくろです。

つい先日まで全く姿を消し去っていた不織布マスクが、ここ最近 出回ってきましたね。
ニュースによると ネット販売だけでなく商店街とかでも山積みで売られ、供給が安定されてきたため値崩れを起こしているようです。

ドラッグストアで品薄『マスク』“商店街”で見かけるのはなぜ?マスクの値崩れも…(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染拡大で姿を消した「マスク」が、商店街などで並び始めています。大手ドラッグストアで品薄状態が続く中、なぜ一部の店で販売されているのか。取材を進めると、ある業者の存在が浮かび上が - Yahoo!ニュース(MBSニュース)




じつはあまりの価格の急降下に 私、しのくろも多少 へこんでいます。

というのも、少し前に50枚入りの使い捨てマスクをネット通販で2900円と、なぜか近所のスーパーで突如販売されていたマスクを3500円で購入したばかりだったからです・・・!o(`ω´ )o

現在の価格は既に2000円以下になっているものもありますので正に高値づかみ…

はぁ〜、

使い捨てマスクが出回り始めた頃に購入したので手に入れた時は安心感を得ることができましたが、それもつかの間…

まぁ、私はずっと手作りの布マスクを愛用していますので、この使い捨てマスクは娘と実家の両親用なのですが、こんなに値段が下がるんだったら、慌てて買わなきゃよかったなぁ

物を買うタイミングって難しいですね。
マスクに限らずなんでもそうですが、みんなが「欲しい!」と思う時に買うのは、リスキーなんだと再確認した出来事でした(笑)

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
関連記事
しのくろ
Author: しのくろ
大学生の娘がいるシングル歴長いアラフィフ母です。人生の荒波を乗り越えつつ、無理しない節約&貯蓄を楽しみながら コンパクトで潤いのある豊かな生活を目指しています。よろしくお願いします♪

コメント(0)

There are no comments yet.