fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

スマホをかざすだけでお会計の「グーグルペイ」デビューしました!

2021/11/23
家計・お金 0
こんにちは。しのくろです。
実は最近「グーグルペイ」デビューをしました。
google_pay_main.jpg
画像引用元  グーグルペイ


「グーグルペイ」・・・

結論から言いますと、便利すぎてヤバい・・・です。(笑)
これで支払いだすと 他の決済方法がすべて面倒に思えてしまうほど・・・

使い方は お店の読み取り機にスマホをかざして決済音が鳴れば 支払い完了。

アプリを起動する必要もなく ほんとにただかざすだけ。

レジで もたつくこと 全くなし。


神様~! お会計がこんなに簡単でいいのでしょうか?


なんだかお金のありがたみを忘れてしまいそうになりますが、便利すぎるツールに ひれ伏してしまっている自分がいます。(笑)

今回は私のグーグルペイの設定についてご紹介しますね。

グーグルペイに登録できる決済サービス


グーグルペイでは 以下の支払い方法を登録することができます。

グーグルペイ1
画像引用元  グーグルペイ

電子マネー

suica  nanaco       楽天Edy       waon

クイックペイ 

対応しているカードはこちら。

グーグルペイ2

画像引用元  グーグルペイ

iD

対応しているカード

グーグルペイ3
画像引用元  グーグルペイ

Visa のタッチ決済

対応しているカード

グーグルペイ4
画像引用元  グーグルペイ

ただし、「電子マネー」「クイックペイ」「iD」 で グーグルペイに登録したい場合は 端末が「おサイフケータイ」に対応している機種である必要があります。

でも、「Visa タッチ決済」は おサイフケータイに対応してなくても Android Lolopop(5.0)以降が搭載されていればOKのようですよ。


そして 登録は一つだけでなく、複数の支払い方法を選ぶことができます。

例えば「ワオン」と「クイックペイ」の2つを登録したとして、「ワオン」で支払いたいと思ったときは、支払い時に「ワオンで・・・」と伝えればいいですし、「クイックペイ」で支払いたい時は「クイックペイで・・・」と伝えて スマホをかざせば ちゃんとそれで支払いができるというわけです。

「Kyash」をクイックペイに登録してみました


普段の買い物は1円=1ポイントがつく 「Kyash」のカードを使用している しのくろ。

kyash3.jpg

画像引用元 Kyash



「Kyash」はVisaタッチでも支払いができますので、カード払いでも十分便利なのですが、どうやら「グーグルペイ」が使えるもよう・・・

スマホにカード情報をいれるなんて 大丈夫なんだろうか・・・と不安ではありましたが、 おっかなびっくり 登録してみることにしました。



この「Kyash」をグーグルペイに入れるには 連動している「クイックペイ」に登録する必要があります。


設定は至って簡単。


「グーグルペイ」のアプリを立ち上げると登録するカードを入力するところがあります。



グーグルペイ5        グーグルペイ6


画像引用元 クイックペイ


「お支払いの方法」をタップし、「クレジット/デビット/プリペイド」を選んだら、あとは画面どおりに すすめてカードを登録すればOK。

最後に本人確認の認証テキストが送られてくるので それを入力すれば設定完了です。


しのくろの「Kyah」カードも無事「クイックペイのメインカード」としてグーグルペイに登録することができました。


実際に使ってみての感想


最初にお話ししたとおり、使い心地はめっちゃいいです。

スマホを読み取り機にかざすだけで支払い完了なんて、一昔前では考えられないことですが、ほんとにちゃんとKyashで支払われていました。

支払い後、「Kyash」のアプリを立ち上げてみると、使用履歴に「QUICK Pay+ 購入 〇〇〇円」と表示されていました。

この使用履歴は最初、「QUICK Pay+」と表示されていますが、何日か後には 使用したお店の名前の表示に変わっていました。

なので、どこで使用したのかは 後日わかるようになっています。


すごいなぁ~。

ほんと便利すぎ。


ただ、アップルペイでは 支払い前に顔認証や指紋認証を行ってから スマホを読み取り機にかざすようになっているそうですが、グーグルペイには この機能はないみたいなんですよね・・・

グーグルペイにも 指紋認証とかがあれば 安全に使えて なおいいのにな~と思いました。


まとめ


実は しのくろ、スマホにカード情報を入力するということで、初めは「グーグルペイ」に かなり抵抗がありました。

こんな大切な情報をスマホに入れてしまっていいのだろうかと・・・

でも実際に使ってみて その便利さに驚愕。

スマホをかざすだけで いつもどおり「Kyash」で支払え、ちゃんと ポイントもついています。

最近は レジ前にある決済アイコンの表示に「クイックペイ」がないか めっちゃ見るようになりました。(笑)


あれば もちろん「クイックペイ」です。

最初の罪悪感はどこへやら・・・(゚д゚)

まぁ、実際 便利な方に流されていくのは世の常。

御多分にもれず、思いっきり流されてしまった しのくろでした~。


娘と2人暮らし*こじんまり生活 - にほんブログ村

おまけ


クイックペイでは 現在 毎月総額919万円が当たる「QUICK Payチャンス」というキャンペーンが開催されています。

2021年11月16日(火)~2022年1月15日(土)の期間限定で毎月1万円(税込)以上、クイックペイを利用すると抽選でキャッシュバックされるそうですよ。

ご興味のある方は、これを機会に登録されてみてもいいかもしれませんね。

他にも いろんなキャンペーンが開催されていますので、ご興味ある方はぜひこちらをチェックしてみてくださいね~。
↓ ↓

関連記事
しのくろ
Author: しのくろ
大学生の娘がいるシングル歴長いアラフィフ母です。人生の荒波を乗り越えつつ、無理しない節約&貯蓄を楽しみながら コンパクトで潤いのある豊かな生活を目指しています。よろしくお願いします♪

コメント(0)

There are no comments yet.