【ハンドメイド・ソーイング】日除け帽子を作りました♪
こんにちは。しのくろです。
まだ梅雨にも入っていませんが、既に 暑い日がありますね。
この様子だと 今年の夏は猛暑になるかもしれません。
自転車通勤の私にとって、これからの季節 欠かせないのが帽子です。
今、毎日かぶっている帽子は 数年前に自分で作ったものなのですが、今年は色違いで新調したいな~と思い、またまた作ってみることにしました。
使用した型紙はこちらのものです。

「カプリーヌ レディース / フリーサイズ」 Rick Rack
数年前にイオンの手芸屋さんで買った「Rick Rack」さんのものです。
年齢問わず着用できる 飽きの来ないシンプルなデザイン。
しかも 帽子のツバが大きいので 直射日光を防ぐ 機能性も兼ね備えているので、ものすごく気に入っています。
今回は こちらの布で作ってみることにしました。

薄ベージュのリネン生地を表、黄色の小花柄の生地を裏にして縫うことにしました。
初心者向けの型紙ですので、縫うのは 難しくなかったです。
カットした各パーツの縫い代に 小さな切込みを入れて 合わせ印をつけておくのですが、縫い合わせる時に その合わせ印をきちんと合わせて縫い合わせれば 誰でも ほぼ失敗なく 完成させることができます。
あと、ポイントは表生地に 厚地タイプの接着芯を貼り合わせることかな。
そうすることで、パリッと固めの帽子に仕上がります。
日々、空いた時間で製作し、1週間くらいで完成させました。
そして今回、こんな感じに仕上がりました~。
*ツバを下ろした時

*ツバを上げた時

*後ろ

*内側

紐を通して サイズ調整をすることができます。
ちなみに 同じ型紙で数年前に作ったものは こちらです。

表:紺色 裏:ベージュの生地で所々に花束の柄
前からベージュの帽子も ほしいな~と思っていましたので、今回 思ったとおりの帽子を作ることができて とても嬉しいです♪
Rick Rack さんの型紙は 他にもシンプルでかわいいデザインの洋服やアイテムがいっぱいで、製作意欲がかきたてられるものばかり。
しかも型紙だけでなく、かわいい生地もネット販売されていて 見ているだけで幸せな気持ちに・・・
.゚+.(・∀・)゚+.
そして、自分だけがそうかもしれませんが、気に入ったものは ボロボロになるまで使うのに、なんか いまいち しっくりこなかったものは たとえ新しくても 使う気が起こらない・・・
だったら、気に入ったものの型紙さえあれば、同じデザインのものを何度も作ることができるので ある意味 最強かもしれません。(笑)
帽子はできましたので、今度は 夏服にもチャレンジしてみたいな~ と思っている しのくろでした~。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「美肌効果」に期待! 今年も「どくだみ茶」を作ることにしました (2022/06/19)
- 【ハンドメイド・ソーイング】日除け帽子を作りました♪ (2022/06/04)
- 四角つなぎのパッチワークでワンショルダーのバックを作ってみました~♪ (2022/04/29)