fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

「全国旅行支援」実はまだ地味にやってたんだ~!あんまり注目されてない今こそ活用のチャンス♪

2023/10/15
家計・お金 0
こんにちは。しのくろです。

めっきり涼しくなって 過ごしやすい季節になりました。

こんな穏やかな気候だと、普段の仕事のことはパ~っと忘れて お出かけしたくなりますね。

近所を ぶらっと散策するのもいいですが、たまにはちょっと遠出してみたいですよね。


実は先月、日帰りバスツアーで 鳥取へ行ってきました。


travel_happy_women.png


何気なく ネットを閲覧していた時に見つけたバスツアーだったのですが、これが「全国旅行支援」対応のプランだったんです。




全国旅行支援ってまだ やってたんだ~~




一時期、すごく盛り上がっていましたが、最近 めっきり話題になっていなかったので もう終了してしまったのかと勝手に思い込んでいましたが・・・

いやいや、なんの!

まだ継続してくれているところがありました~!

旅行会社のバスツアーなら 日帰りでも全国旅行支援の割引対象になるなんて、知らなかった~。


内容が盛りだくさんのバスツアープラン

今回、私が申し込んだ鳥取行きバスツアーは 旅行会社HISのプランでこのような企画でした。

  • 「遊覧船での浦富海岸めぐり」
  • 「鳥取牛とお刺身の昼食付」
  • 「鳥取砂丘」&自由時間
  • 「梨狩り」

なかなか盛りだくさんの内容ですよね。

なのに 代金は なんと 8,000円ほどのお手頃価格。

しかも平日参加で2,000円の地域クーポン付きという 超お得プラン!

さすが、全国旅行支援対象のツアー。

コスパ最強!です。

これは有給取って行くしかない!と思い 早速 申込みました。


残念ながら、当日は波が高いということで 遊覧船には乗ることはできませんでした。

そのため 展望台から 浦富海岸の景色を眺望し お土産をもらうというプランに変更になってしまいましたが、それ以外は予定どおり 進み、すごく楽しい充実した時間を過ごすことができました~。


このような日帰りバスツアーは 初めての体験でしたが、とっても良かったです。


ワクチン3回接種歴の証明書、いらんかった~

昨年末、全国旅行支援を使って1泊旅行をしたときは コロナワクチンの3回接種歴、もしくはPCR検査等での陰性結果の証明書が必要でしたが、今回は そういった証明書は不要でした。

ただ、引き続き「身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード)」は必要でした。

あとは、地域クーポンが電子クーポンだったので受け取るためのスマホが必要でした。

まぁ、スマホは言われなくても だいたい携帯していますけどね。

時々、忘れるけど・・・


今回、ワクチン接種の証明書が不要でしたので 「どこにしまったかな~💦」と探さずにすみ 助かりました。(笑)


まとめ

いかがでしたでしょうか?

「全国旅行支援」がまだ継続されていたのも 驚きでしたが、日帰りバスツアーでも旅行会社の企画であれば「全国旅行支援」の対象になるとは、びっくりでした。

日帰りでも 充実した内容で企画盛りだくさんのバスツアーは お得感満載でしたよ。

全国旅行支援は12月27日までは実施されるようですので、もう少し お得な旅ができそうですね。


日帰りでしたが、それでも旅行っていいものですね。

リフレッシュもできましたので、また 仕事も頑張ろうーと思ったしのくろでした。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ

にほんブログ村

関連記事
しのくろ
Author: しのくろ
シングル歴長い会社員のアラフィフ母です。長年 シンママとして人生の荒波を乗り越えてきました。大学生だった娘が今年、看護師として独り立ちし、お一人様生活に突入しましたが、これまでどおり お金をかけずに豊かで潤いのある生活を送れる工夫を発信してします♪ どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0)

There are no comments yet.