fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

通信費(ネットと固定電話)

2018/03/20
家計・お金 0
先日、ネットの通信会社を変更しました。
うちではネットと固定電話のセットプランを、これまでずっとNTTさんにお世話になっていましたが、JCOMさんが今よりお安いプランを提案してくださったので、思い切って変更することにしたのです。

計算してみると JCOMプランでは 今まで別に支払っていたプロバイダー料金を削減できることになりました。
うちは集合住宅なのですが、私は もう何年もNTTさんの 「もっともっと割」を契約していて、他社よりもお安く通信できていると思っていましたが、経年と共に競合他社さんでも様々なプランが作り出されているのですね。

しかし 何年もお世話になっているところと決別するというのは 私にとってちょっと勇気のいることでした。
しかも、私は料金だけではなく NTTさんの「会員サービスのポイント制度」が、すごく気に入っていたので悩みました。
この制度のポイントを使って、今までいろいろ素敵なお品と交換してもらっていたからです。

それに変更するということは、通信機器もすべて替えなくてはいけないし、接続工事もしてもらわないといけません。
正直なところ、ちょっぴりめんどくさいことでもあります。
それでも、JCOMさんのプランに思い切って変更してみることにしました。

実際、 月ベースでの通信費は若干 スリム化したと思いますが、今回JCOMさんへ変更した際の事務手数料とNTTさんの解約手数料を合わせて 6500円の出費となりました。なので、これを回収するのに約8カ月間かかるという計算に・・・。

営業の方には手数料のことはちゃんと説明していただきましたし、納得はしているのですが、やっぱり「これってお得やったんかなぁ・・・?」という気持ちになったことは確かです。
致し方ない出費ではありますが、できれば もっと安かったらな・・・という思いはあります。(笑)
でも2社分の手数料の割には安くすんだかのかもしれません。
手数料代って見落としがちですし、意外と高額な場合もあるので、通信会社変更の際は要チェックかと思います。

今のところネットも快適に使えていますし(・・・って変えたばっかりで、まだなんとも言えませんが)、配線の工事もとっても丁寧にやってくださったので、よかったと思っています。

手数料はかかりましたが、節約の基本の、毎月の固定費を下げるという鉄則には、一応かなっておりますので、今回はよしとすることにします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

関連記事
しのくろ
Author: しのくろ
大学生の娘がいるシングル歴長いアラフィフ母です。人生の荒波を乗り越えつつ、無理しない節約&貯蓄を楽しみながら コンパクトで潤いのある豊かな生活を目指しています。よろしくお願いします♪

コメント(0)

There are no comments yet.