fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

アラフィフの自分探しで分かったこと

2019/07/15
日記 0
おひさしぶりです。
しのくろです。

めちゃくちゃ久しぶりの更新になります。
このところ なんかいろいろ考え事ばかりしちゃってて なかなかブログを更新する気になれず 時間ばかりが過ぎていっておりました。

というのも、娘は大学生になってから 学業、アルバイト、クラブ活動などをこなし家に帰れば部屋に引きこもって友達とコンタクトをとったりと 私とはどんどん距離ができてきており、今に至っております。

以前から親離れ子離れする時期とは頭では分かっていましたし、親子である以上、必要不可欠なことではありますが、実際 このような状態になると やっぱり少しさみしいなぁと思います。

娘にかかわる時間が少なくなったことから自分のための時間が急に増えてきたのですが、その時間をどのように過ごしたらいいのか分からず どうしたもんかと考え、何か自分のためにになることを見つけないといけないなぁ~と思っておりました。

そこで思いついたのがまさかの転職でした。
自分でもびっくりです。
急にそんな考えが浮かんでしまったので・・・

会社や仕事に特に不満があるわけではないのですが、このところ、仕事で気分的に落ち込むことも多く、この先ずっと今の仕事を続けていくことに不安を感じてしまうことがありました。
人生の折り返し地点の現在、マンネリ化した自分をリセットして何か全く別の新しい仕事にチャレンジしてみてもいいのではないか・・・?
ちょっとくらい通勤時間がかかっても残業があっても、仕事にやりがいがあれば 今の生活状態からいって全く問題ないのではないか・・・?などと考えたのです。

そんなふうに思ったのが5月中旬。

たまたま数年前に簿記2級の資格をとったこともあり、その資格を生かした仕事をネットで探してみたところ、かなりいろんな求人があり、驚きました。
現在、アベノミクスの恩恵で求人倍率が上がっているとは聞いていましたが、ほんとだな~と思いましたよ。

実はこの資格をとった時も少しだけ転職活動をしたことがあったのですが、当時はまだそれほど求人もなく、また 実務経験が不可欠条件となっているところも多かったので、あきらめたことがありましたが、今の求人では「未経験者歓迎」といった求人も多々あり、少しだけ希望を感じたこともあり、人生最後の転職活動と思い、簿記の復習をしながら、ネットの求人サイトをとおして思い切って数件応募してみました。

しかし、結果はどれも書類選考で不採用でした。
もし、面接までいけたらラッキーくらいの気持ちで臨んでいたはずなのですが、不採用の連絡は やはり精神的ダメージが多かれ少なかれあり、落ち込む日々が続いておりました。

やはり世の中、そんなに甘くはありません。
アラフィフという年齢だけでも、採用は難しいのだと改めて実感しました。

またパートや非正規雇用なら 採用も夢ではないかもしれませんが、この歳で正社員となると やはり実績がないといくら「未経験者歓迎」となっていてもハードルは一気に上がります。
また離職しているならまだしも、働きながらの転職となると よほどその業務に精通している有能な人でないと採用側も二の足を踏むと思います。

分かってはいたはずですが、動いてみて自分の認識の甘さに改めて気付かされた次第です。

だれにも相談もせず、一人で考えていましたので「私ってだれにも相談する人がいないんだなぁ・・・」と思ったことも より孤独感を募らせました。

いろいろ精神的に不安定だったせいか、ほっぺたにニキビができてしまいました。
それも アゴの骨が痛んで口を大きくあけることができないほどのものでしたので、食事に支障をきたしました。
見た目、それほどひどいものとも思えませんでしたが、こんなアゴの骨が痛むほどのものは初めてでした。

心と体が悲鳴を上げる寸前でしたので、ここで この人生最後の転職活動は終了することとしました。

この2カ月ほど いろいろ動いてみて分かったことは、今の会社で働かせてもらっていることが、どんなに恵まれているかということでした。
それが分かったことが今回の最大の収穫だったと思っています。
また、今の仕事はやっぱり自分に向いているんだと再認識できたこともよかったと思っています。
経理関係の仕事を目指しておりましたが、細かな数字の作業が果たしてほんとに自分に向いているかといえば そうでもないと思います。
どちらかというと、人に喜んでもらえる仕事に関わっている方が やっぱり自分らしいと思いなおしたことも大きかったです。

アラフィフは更年期障害がでてくる年ごろでもあります。

会社でちょっと落ち込むことがあったら、今までだとそこまで気にならなかったことでも、どこまでも気持ちが沈んでいってしまうこともあります。
今回、フラッと転職が頭をよぎったのも、ちょうとそういう時期にさしかかっていたのではないでしょうか?
私は思い立ったら、けっこうすぐに実行してしまうタイプなので、今回 それがよけいに自分の首を絞めました。
更年期を自覚することはとても重要です。
そういうことも踏まえて、とくにアラフィフは なるべくストレスフリーな日常を心がけることが何より大切だと思います。

改めて、自分を大事にしながら 今のお仕事をがんばろうと思った次第です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



しのくろ
Author: しのくろ
シングル歴長い会社員のアラフィフ母です。長年 シンママとして人生の荒波を乗り越えてきました。大学生だった娘が今年、看護師として独り立ちし、お一人様生活に突入しましたが、これまでどおり お金をかけずに豊かで潤いのある生活を送れる工夫を発信してします♪ どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(0)

There are no comments yet.