株価がいまいちで だんだん含み損が増えていく悲劇・・・(T T)今はがまんの時なのかな・・・?
こんにちは。しのくろです。
やっとお盆休みになりました~!嬉しいです。
しかも大型9連休~♪
この休みで仕事で疲れた心と身体をいたわって、だいたいは おうちでゆっくり過ごしたいと思っています。
外は厳しい猛暑ですしね・・・
ところで最近、アメリカ株も日本株も なんか いまいちパッとしませんね。
2年ほど前に比べると、勢いが感じられません。
NISAが始まってから、私も少額ながら日本株を数銘柄 購入しました。
当時はアメリカ株の好調とアベノミクス効果とで、多少なりとも利益がでましたので、 やってよかったなぁと思いましたよ。
むしろ、やらないと損じゃない?と思うほどでした。
特に化粧品のファンケルは 高配当な上、株主優待もよく、株価も上がりましたので、買ってよかった銘柄でした。
今現在も、ファンケルは含み益があります。
他の保有銘柄も 数年前までは少なからず含み益があったのですが、残念ながら1年ほど前くらいからか 含み損が少しずつ増えている状態です。
また、昨年の秋頃にはアメリカ株にも初挑戦し、スリーエムをほんの数株買ってみましたが、これがまさかの高値掴み!
買ってからしばらくして、米中貿易戦争やらとの影響で、製品を中国で生産しているスリーエムの株価は暴落・・・
先日の決算も どうも赤字だったらしく、更に株価が下がるはめに・・・
加えて、購入時より やや円高になっていますので、含み損がさらに膨らむという悲劇に・・・
完全に買うタイミングを間違えた感 満載です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、株価が好調の時から、いずれはこんな時がやってくるとは思っていましたけどね。
ずーっと好調なんて ありえないし、低迷する時は必ず来るだろうと・・・。
でも、もうちょっと夢見させてほしかったなぁ~
今は株価はチェックしていますが、なるようにしかならんし・・・と一喜一憂しなくなりました。
完全に無の境地に至っております(笑)
それでも株式投資を始めた投資金額は46万ほどからのスタートでしたが、この5年間で倍以上にはなりました。
なので、トータルで言えば資金は増えております。
もっと上手に銘柄を選んでいれば、もしかしたら、もっと利益が出ていたかもしれません。
でも、私は軍資金が乏しかったので、気になる銘柄は色々あったのですが、たくさん資金が必要な株には挑戦できませんでした。
それでも、私にしては まぁまぁ資産は増えた方だと思っております。
ただ、このまま含み損が増えていくと、どんどん目減りしていくんでしょうけどね・・・
そんな中、先日、ファンケルの株主優待のお品が届きました!
これでーす♪

ファンケルの株主優待は優待カタログから自分の好きなお品を選択するというものです。
今回は「マイルドクレンジングオイル 2本」と「モイスト&リフトエッセンス 1本」を選びました。
200株分の優待品です。
ファンケルは 途中で株式分割され、もともと私は100株のみの保有だったのですが200株に増えました。
権利確定日まで200株保有していましたので、今回、200株分のお品を頂けたというわけです。
今はもう100株は売却してしまいましたので、残り100株のみの保有ですが、この100株はずっと保有していたいなぁと思っています。
株式投資は 買うタイミングが大事とつくづく思った今日この頃です(笑)

にほんブログ村
やっとお盆休みになりました~!嬉しいです。
しかも大型9連休~♪
この休みで仕事で疲れた心と身体をいたわって、だいたいは おうちでゆっくり過ごしたいと思っています。
外は厳しい猛暑ですしね・・・
ところで最近、アメリカ株も日本株も なんか いまいちパッとしませんね。
2年ほど前に比べると、勢いが感じられません。
NISAが始まってから、私も少額ながら日本株を数銘柄 購入しました。
当時はアメリカ株の好調とアベノミクス効果とで、多少なりとも利益がでましたので、 やってよかったなぁと思いましたよ。
むしろ、やらないと損じゃない?と思うほどでした。
特に化粧品のファンケルは 高配当な上、株主優待もよく、株価も上がりましたので、買ってよかった銘柄でした。
今現在も、ファンケルは含み益があります。
他の保有銘柄も 数年前までは少なからず含み益があったのですが、残念ながら1年ほど前くらいからか 含み損が少しずつ増えている状態です。
また、昨年の秋頃にはアメリカ株にも初挑戦し、スリーエムをほんの数株買ってみましたが、これがまさかの高値掴み!
買ってからしばらくして、米中貿易戦争やらとの影響で、製品を中国で生産しているスリーエムの株価は暴落・・・
先日の決算も どうも赤字だったらしく、更に株価が下がるはめに・・・
加えて、購入時より やや円高になっていますので、含み損がさらに膨らむという悲劇に・・・
完全に買うタイミングを間違えた感 満載です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、株価が好調の時から、いずれはこんな時がやってくるとは思っていましたけどね。
ずーっと好調なんて ありえないし、低迷する時は必ず来るだろうと・・・。
でも、もうちょっと夢見させてほしかったなぁ~
今は株価はチェックしていますが、なるようにしかならんし・・・と一喜一憂しなくなりました。
完全に無の境地に至っております(笑)
それでも株式投資を始めた投資金額は46万ほどからのスタートでしたが、この5年間で倍以上にはなりました。
なので、トータルで言えば資金は増えております。
もっと上手に銘柄を選んでいれば、もしかしたら、もっと利益が出ていたかもしれません。
でも、私は軍資金が乏しかったので、気になる銘柄は色々あったのですが、たくさん資金が必要な株には挑戦できませんでした。
それでも、私にしては まぁまぁ資産は増えた方だと思っております。
ただ、このまま含み損が増えていくと、どんどん目減りしていくんでしょうけどね・・・
そんな中、先日、ファンケルの株主優待のお品が届きました!
これでーす♪

ファンケルの株主優待は優待カタログから自分の好きなお品を選択するというものです。
今回は「マイルドクレンジングオイル 2本」と「モイスト&リフトエッセンス 1本」を選びました。
200株分の優待品です。
ファンケルは 途中で株式分割され、もともと私は100株のみの保有だったのですが200株に増えました。
権利確定日まで200株保有していましたので、今回、200株分のお品を頂けたというわけです。
今はもう100株は売却してしまいましたので、残り100株のみの保有ですが、この100株はずっと保有していたいなぁと思っています。
株式投資は 買うタイミングが大事とつくづく思った今日この頃です(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 消費税増税対策でキャッシュレス決済やむなしか・・・?支払方法の転換期がやってきそうです。 (2019/09/01)
- 株価がいまいちで だんだん含み損が増えていく悲劇・・・(T T)今はがまんの時なのかな・・・? (2019/08/10)
- 学費以外で高校卒業後に必要なお金 (2019/02/11)