fc2ブログ

小さく暮らして賢く節約!ベテランシンママの荒波航海術♪

節約?♪ ハンドメイド*おうちにある材料でスリッパを作ってみました~

2019/08/25
手作り:おやつ・お料理・手芸 0
こんにちは~ しのくろです。

9日間あったお盆休みも あっと言う間に終わりましたが だいぶ ゆっくりできました~♪
人間、やっぱり休息は大事ですね。

ところで、今 家で使っているスリッパが だいぶボロボロになってきましたので新しいものに替えたいなぁと思っていたのですが、このお盆休みで時間もたっぷりあることですし、今回 頑張って手作りしてみました。

スリッパなんてこだわらなければ100均でも買えるけど、おうちにある材料で作れば0円です。

それに先日、作ったシュシュでお世話になった「半日でできちゃう 小さな布のこもの」という本に とってもかわいいスリッパが載っていたので、むしょうに作りたくなったのです。

これです~
スリッパ1

ふっくらしてて めっちゃかわいい♪
どうやらキルト芯を入れて、ふっくらさせているようです。
材料は、お好みの布とキルト芯、それに底になるフェルトとのこと。

はぎれはいっぱいあるし、キルト芯も確か前にパッチワークキルトを作った時に使ったのが残っていたはず。
フェルトもずっと前に100均で大きめのものを買っておいてストックしていたのがあるし、材料は揃っている(かな?)
0円でこんなにかわいいのができちゃうんだったら、あとは もう作るしかない!

というわけで、ほんとにちゃんと材料が家にあるのか確かめもせず、勢いで作り始めました(笑)

作り方


①まずは型紙をハトロン紙に写してとります。

スリッパの甲の部分と底の部分の2つだけなので、型紙はすぐにできました。

②次に型紙に合わせて生地をカットしていきます。

表生地と裏生地の2種類の布をカットしていき、間に挟むキルト芯もカットしなきゃ・・・とキルト芯を探しましたが、これがどこ探しても見つからず・・・

確かにあったはずだけどなぁ~

材料をちゃんと確かめず始めたもんだから、早速つまづいてしまいました(笑)

暑い中 大汗をかきながら ずいぶん探しまわりましたが残念ながら、やっぱりありません。
どうやら前に全部使ってしまっていたようです。

ようやく キルト芯の代わりになりそうなキルティングのハギレを見つけましたので、仕方なくそれで代用することにしました。

スリッパ2

スリッパ3

生地のカットが完了しましたので、あとは縫っていくだけです。

縫い方~


①はじめにキルティングと底用の布を合わせておきます。

スリッパ6

②次に甲の部分。


「キルティング」「表布のリネン風生地(表を上に)」「別布の水玉の生地(表を下に)」の順番に生地を重ねて、下部をミシンで縫います。
スリッパ4

生地を表に返して、甲の先の部分を細かく手縫いし、糸を引いて底布につけた合印まで縮めてタックを作ります。
スリッパ5

スリッパ7

③甲の部分と底の部分を合わせて、周りをぐるりとミシンで縫います。

スリッパ8

お~、スリッパの形になった~(((o(*゚▽゚*)o)))

③底の裏側の縫い代をキルティングに粗く縫いとめます。

スリッパ9

④最後に底にフェルトを手縫いで縫い合わせて終了です。


いよいよ最後の作業の底のフェルトを縫い合わせる段階で、ふと「なんか、底にするにはフェルト生地の厚みが薄いな・・・」と思い、よくよく本を見てみると材料のフェルトは「厚手」と書いてありました・・・!

だよね~ 普通のフェルト生地だと薄いもん。

そこで、同じフェルト生地をもうひと組、裁断して重ねて縫い合わせようと思い、フェルト生地を探したら、これがまた見つからず・・・

どうやら、先ほど裁断したので最後だったようです。

仕方がないので色々探していると、合成皮革加工されたハギレが見つかりましたので、それを使うことにしました。
スリッパ10

かなりイメージとはかけ離れた色味ではありますが、致し方ありません。
色はいまいちですが、でも、こっちの方が滑らずにいいかも・・・

早速、裁断して縫い合わせました。
スリッパ11

スリッパ12

本には飾りで「くるみボタン」を縫いつけていますが、うちにはありませんでしたので、サイズ感が同じボタンをつけました。

やった~ できた~\(^o^)/
スリッパ13

はき心地もとってもいいです♪
スリッパ15

うちにある材料で作ることができたのに、かわいらしく仕上がってすごく満足です。
ハンドメイドって やっぱり楽しい~
頑張って手作りすると、出来上がった作品にすごく愛着がわきますし、満足感でちょっぴり幸せな気持ちになります。
また、他の作品にも色々挑戦してみたいです。

長くなりましたが、最後までお読みいただき ありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
関連記事
しのくろ
Author: しのくろ
大学生の娘がいるシングル歴長いアラフィフ母です。人生の荒波を乗り越えつつ、無理しない節約&貯蓄を楽しみながら コンパクトで潤いのある豊かな生活を目指しています。よろしくお願いします♪

コメント(0)

There are no comments yet.